四葉と五月〜。

1.雪上への誘い 中野四葉
cxが置かれた時のパンプなのでリバースが必要なコンボとの相性はいいですね〜。また、ブースター収録の「多彩な魅力 中野四葉」がアタック後に生きて帰ってこないといけないので、さらにパンプを重ね掛け出来るのは偉いですね〜。四葉のみの構築などで重宝しそうです〜。

2.追いかけっこ 中野四葉
パンプ効果が相手ターン終了まで続くので、実質的に手札から助太刀を使ってるような運用が可能なのが面白いですね〜。ソウルも上がるので、最悪サイドアタックをレベル3の前でも無理やり通したりなど、いざという時に活躍してくれそうですね〜。

3.納得の回答 中野四葉
7500になるアタッカーですね〜。アンコールのコストがクロックなので、手札を消費せずに舞台を保てるのがいいですね〜。

4.大胆な行動 中野五月
ストックを増やす効果が付いているので、自身の登場コストを賄えるかもしれませんね〜。デッキ構築自体を少しレベル低めに寄せれば狙える範囲なので、採用するなら少し意識すると良さそうです。

5.人混みの中で 中野五月
自身を含めたキャラ1体に最大2500パンプを付与できますね。自身にパンプしてアタッカーにしてもよし、他のキャラの支援に使うもよしで意外と器用に立ち回れますね〜。回復効果もついているため、攻防ともに優れたカードと言えると思います。

6.本選び 中野五月
パンプが累積するので最大で8500でアタックできますね。返しターンは弱いですが、1コストの復帰効果があるので、そこも自身で補える点が偉いですね〜。TDらしい攻防揃ったいいカードですね〜